top of page
保護犬・猫の里親になるまでの流れ

3. トライアル
-
トライアル中にご家族や先住動物との相性と、保護犬・猫の新しい環境への適応性を確認していただきます
-
トライアル時には必ずご自宅までお届けにあがり、ご家族との面談と飼育環境の確認をさせて頂きます(コロナでの自粛期間など、事情により車でお迎えに来ていただく場合もあります その場合は後日飼育状況の確認に伺います)
-
お届け代 (交通費、高速代、その他を含む)のご負担をお願いしています
-
トラブル防止のため、別の場所での受け渡しはお断りしております
-
里親詐欺防止のため、犬猫をお渡しする前にお預り金を預からせていただきます(犬5万円、猫を4万円)
-
トライアルの期間は基本的に1週間〜10日ですが、条件により異なります
-
トライアル中は犬猫の様子を写真や動画でお知らせください
-
トライアル期間中は動物の所有権は当会に帰属します

4. 正式譲渡
-
トライアル後に一旦お返しいただき、話し合いの上問題がなければ、双方合意の上で正式譲渡になります
-
正式譲渡契約書に署名・捺印して頂きます
-
動物の所有権がペット里親会から里親様に正式に移管になります
bottom of page